バレーボールを上達させるためのコツを知るならここ!

バレーボールのスパイクの打ち方やレシーブの仕方などバレーボールについて上達や楽しく練習できる方法を紹介しています

 チャンスに強くバレーボールが上達する方法!
              

バレーボールの【スパイクフォーム】を綺麗に!!

 バレーボールのスパイクフォームが
綺麗だと威力のある良いスパイクが
打てるので綺麗なフォームが出来るように
なりたいものです。

スパイクフォームを綺麗にするのに
肘の動きや体をクの字にするなどあります
けれどスパイクフォームってなかなか
綺麗にならないものです。

綺麗なフォームを身に付けるためには
正しい練習をすることが一番の近道です。

最初から綺麗なフォームでスパイクを
打てる人は少ないです。
やっぱりはじめはみんな基本をおぼえる
ことが大事です。

壁打ちなどをして腕の使い方をおぼえる

壁打ちの練習方法の記事はこちらを参考に

↓↓↓↓↓

壁打ちの練習方法

 

ボールなしで助走してジャンプする。
助走もジャンプの勢い付けれる助走が
できるようにする。
この時に何か高いところに
目標物があるとそれを目指してジャンプすると
いいです。

それからボールありでジャンプしてスパイクを
打ってみる 
最後に本当にスパイクを打つ
という流れで練習するといいかと思います。

で、練習する時のポイントとしては
スパイクを打つというひとつの動作として
とらえることです。

助走だけでも腕の振りだけとかどれかひとつ
だけが出来ててもだめなので
全部が最後のスパイクに繋がるように
自分の体を動かすことが出来るように
意識してスパイクの練習をすることです。

 

そうすることで全部の流れがひとつになって

綺麗なフォームでスパイクを打てるように
なって来ます。

 

ただ、フォームをちゃんとしようと思っても肘が下がって

しまう人もいます。原因はこちらの記事を参考に

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スパイクを打つときに肘が下がる原因



クの字になってスパイクを打つのもいいですが
体をうまく捻じることが出来れば綺麗なスパイクの
フォームになります。
人間の体は捻じるように出来ています。
歩く時でも右足と右手を出してあるかないですよね
右足と左手であるきますよね。歩く時でも
体を軽く捻じってることが解ってもらえると
思います。

バレーのスパイクも同じで捻じる運動を
しっかりと取り入れてスパイクを打つことが
出来ると綺麗なフォームでスパイクを打てる
ようになってきますので、自分の体の使い方を
意識して練習するといいですよ^^