バレーボールを上達させるためのコツを知るならここ!

バレーボールのスパイクの打ち方やレシーブの仕方などバレーボールについて上達や楽しく練習できる方法を紹介しています

 チャンスに強くバレーボールが上達する方法!
              

バレーボールの怪我をストレッチで予防!!

 

f:id:baresupaikujoutatu:20170404005053j:plain

バレーボールストレッチをするなら
太ももの筋肉です。
バレーボールにジャンプはつきものです!
でも、ジャンプする事ですんごく膝に負担が
かかっています。膝の故障でジャンプ出来なく
なる可能性も大いに秘めています。
これを予防するために太もものストレッチを
するんです。


次によく使う筋肉は上半身の肩周りです。
なので、肩甲骨あたりをストレッチするのが
良いですね^^

肩甲骨はたくさんの種類のスポーツで
注目されて来てる部分なんです。
バレーボールでも肩甲骨を上手く使うことで
肩の可動域が広がって、スパイクの打点が
高くなったりトス上げに効果がでたりと
色々な効果が期待されています。

肩周りの動きをよくすることでより
腕のスイングがよくなってスパイクに
いい影響があります!

よく使ったあとは疲労もたまりやすい
です。
しっかりと肩甲骨周りの筋肉をストレッチ
するといいです。

床に膝をついて腕をのばしてごめんなさい!!
ってポーズをとります。で、お尻を上げると
肩の筋肉のストレッチができます^^

ストレッチすることで怪我を減らすことが
出来ます。正しいストレッチ方法を知って
おくとすごく有利ですよ^^

最近わかって来たことなんですが
運動前のストレッチは怪我のもとなんです。

ストレッチをせずにスポーツした方が
怪我が少ない!!(驚)
運動前にするストレッチ方法は軽く体を動かす
です!!

バレーならバレの動きを軽めにするといった
感じなんです

なので、ストレッチは疲労を回復させる
目的でやってあげる方がいいんです。
練習が終わったあとなどに、筋肉の疲れを
とるためにストレッチするというやり方ですね^^

うまくストレッチを取り入れて筋肉の疲れを
とって、怪我の予防に役立て下さいね^^